採用情報

スタッフインタビュー

採用情報 > スタッフインタビュー > ホルモン焼道場「蔵」|採用情報|エリアマネージャーインタビュー

エリアマネージャー  S

エリアマネージャー S

1.蔵で働く面白さ

現場優先で考えながら様々なことを実行していける自由度の高さにおもしろさを感じます。現在、立川南口店と国分寺店を担当するエリアマネージャーとして意識していることは「いかにお客様にお店に足を運んでもらうか」ということ。そのために全品半額といったイベントなどを企画します。売上目標のためではありますが、いかに人件費、原材料費などの数字も守りながら実行に移せるかを考えることが重要です。ほかのエリアマネージャーとも連携しながら、「蔵」としてお客様に何を提供できるかを考えることがやりがいでもあり、おもしろさにつながっています。

2.蔵の自慢できること

これはズバリ「お肉の品質の高さ」です!「おいしいお肉をお手頃価格で食べられる」という事実はお客様の喜びに直結していることでもあり、それを実現できていることが蔵の自慢です。A5クラスのお肉をはじめ、あらゆるお肉が高品質で、よくTVでも取り上げられる芸能人御用達の某有名焼肉店と同じお肉を扱っています!

3.蔵で成長した部分

コスト管理の重要性の部分で大きく成長させてもらいました。今までは、自分で居酒屋を経営したり、違う焼肉店で働いていましたが、ビーンズコーポレーションに入社後は当時とは違った考えで数値を管理していく重要性を学べました。そもそもコスト管理がきちんとできていなければ、やりたいことができませんし、その先についても見えなくなってしまいます。そのため、コストをどこにをかけるのか、またはどこにかけないのかを考え、実行できる権限を与えてもらっていることはありがたいですね。

4.エリアマネージャーとして大切にしていること

「お客様に対して常にベストパフォーマンスを提供できる店舗づくり」を大切にしています。お客様にいいものを提供して満足して帰ってもらい、また来店したいと思ってもらうために全力で接するお店をつくりあげることですね。店舗スタッフには「テーブルをよく見なさい」と伝えています。テーブルの上にはお客様が何をして欲しいかの答えがすべて揃っています。例えば、網が汚れていれば網交換ですし、ドリンクメニューを見てればドリンク、メニューを見て顔をあげればオーダーしたいということです。満足してもらうにはストレスなく過ごしてもらうことが一番の近道です。そのためには先回りして行動できることが重要となり、その起点となるのはテーブルの上ということになります。

5.ビーンズコーポレーションは自分にとってどんな場所?

私にとってのビーンズコーポレーションは、今までのあらゆる知識・経験を活かして活躍できる場所です。ビーンズコーポレーションでは5店舗の新店オープンに関わり、どの店舗でも知識・経験を活かすことができました。すべて調理して提供する居酒屋とは違い、焼き方や肉の部位などのご説明でお客様と接する機会が多い焼肉店という業態も、自分にはあっていると思うので、自分自身が楽しめる場所でもありますね。
余談ですが、年も年ですから最後の職場というのもあります(笑)

6.将来的に目指している自分像とは?

蔵が拡大できたり、長く続けていってもらうために、今までに培ってきた知識、蓄えた経験などのすべてを引き継ぎたいと考えています。今でも若いスタッフたちはもちろん、他のエリアマネージャーや他店舗の店長からも何かあれば相談がきて、惜しみなく教えてあげているので変わらず続けていきたいですね。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加